投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「愛知県岡崎市豊田市安城市 建築設計事務所 倉橋友行建築設計室」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
tkado.exblog.jp
ブログトップ
news and blog
<
October 2017
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
<
2016年 08月 ( 10 )
>
この月の画像一覧
hnt house
[
2016-08
-31 11:32 ]
hoi house
[
2016-08
-27 15:41 ]
non house
[
2016-08
-26 02:02 ]
inh house
[
2016-08
-23 23:56 ]
サイエンス ミュージアム
[
2016-08
-20 21:06 ]
hoi house
[
2016-08
-20 14:31 ]
non house
[
2016-08
-16 14:41 ]
hoi house
[
2016-08
-02 23:11 ]
non house
[
2016-08
-02 22:59 ]
hnt house
[
2016-08
-02 11:08 ]
1
hnt house
掘方がはじまりました
台風も影響なく現場はつづいて行きます
▲
by
yukitmo
|
2016-08-31 11:32
|
kado
|
Comments(
0
)
hoi house
材料検査と打合せ
梁表し部分の材料検査と
これから建て方に向けての打合せ
▲
by
yukitmo
|
2016-08-27 15:41
|
kado
|
Comments(
0
)
non house
祝上棟
ほぼ快晴のうち 無事に上棟しました
今回は懐かしのメンバーとの現場で
違った意味で ちょっとワクワクしてます
いつも思うのですが
大工さんの 身のこなしには
感心します
暑い中 ご苦労様でした
▲
by
yukitmo
|
2016-08-26 02:02
|
kado
|
Comments(
0
)
inh house
解体
この地に 一世紀程佇んでいた建物の解体が先週からはじまりました
話しをいただいてから この建物とこの場と対峙した
対峙と言うより その存在を捉えたかった
解体をむかえ
この場に 添える 風景を
過去のニオイに 謙虚に
佇ませたいと思います
▲
by
yukitmo
|
2016-08-23 23:56
|
kado
|
Comments(
0
)
サイエンス ミュージアム
先日のこと
suzuki galleryの企画で 興味をそそられる題材でした
このサイエンス・ミュージアムトークイベント
の為に岡崎にあしをはこびました
現代美術家3人と岡崎市にある国立研究所の研究者3人の
トークイベントで
現時点の目的と姿勢等を
それぞれの人生観からはなすという形でした
もちろん それぞれの研究・作品に対する話しは興味深いのですが
今に至った経緯とその人のもつ運命性など
建築をつくる僕らにもリンクする所があり
ワクワクする2時間でした
第2・3回と継くそうなので
次回も楽しみにしています
▲
by
yukitmo
|
2016-08-20 21:06
|
日々
|
Comments(
0
)
hoi house
地盤改良
休み明け いよいよ現場もとりかかり
暑い中 着々と進んでいます
▲
by
yukitmo
|
2016-08-20 14:31
|
kado
|
Comments(
0
)
non house
来週 建て方です
そんな段階に入りました
今は 基礎、土台伏等の状態です
特製の柱脚金物を確認に
雨が降らない様 祈っています
▲
by
yukitmo
|
2016-08-16 14:41
|
kado
|
Comments(
0
)
hoi house
地の祭事と調査
これから
無事に
進行して行く様
願う日でした
まだ まだ つづく
▲
by
yukitmo
|
2016-08-02 23:11
|
kado
|
Comments(
0
)
non house
配筋検査・コンクリート打ち
太陽の恵みというか
そんな日差しの中
現場は進んでいます
職人さんに感謝です
▲
by
yukitmo
|
2016-08-02 22:59
|
kado
|
Comments(
0
)
hnt house
地鎮祭
二つの景色を楽しむ棲まいの地鎮祭をとりおこないました
周囲の借景を活かし
また 伸びやかな
かつ 内にこもる空間を想像し
木々に包まれた 小屋をめざします
年末にかけて
よろしくおねがいします
▲
by
yukitmo
|
2016-08-02 11:08
|
kado
|
Comments(
0
)
1
OFFICE HP
http://tk-ado.com/
カテゴリ
全体
about
news
kado
日々
季節の食卓
new project
見方
以前の記事
2019年 02月
2019年 01月
2018年 12月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 03月
2018年 02月
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
XML
|
ATOM
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください